こんばんは!
コーチの櫻本です
ファーストステップでは、春と秋の年2回、
単発の無料スポーツ教室を定期開催しています!
そして本日、天白スポーツセンターにて、
『夏休み!特別企画!!無料かけっこ教室』 を開催致しました!
まずは、怪我をしないように準備体操
みんな大きな声で数を数えながらしっかり体操してくれました
体操の後は早速、20m走のタイム測定!

このタイムが練習後、どれだけ速くなっているか楽しみです
タイム測定の後は、「スタートダッシュ」「ラダートレーニング」「腕振り&もも上げ」の、
3グループに分かれて練習!

今回、グループ練習で子ども達の指導をしたのは、園田コーチ、鶴田コーチ、僕の3人!
僕は、3つのグループのうち、「腕振り&もも上げ」を担当!
ここで、練習したポイントを少し紹介します
まずは腕振りから!
速く走る為に腕振りは欠かせません
速く腕を振る事が、速く走る為に大事な部分の1つになるのですが、
やみくもに速く振ればいいという事ではありません!
脇を締めて、真っ直ぐ振る!腕を後ろへ引く動きを大きく!これがポイントです
なぜ後ろへ大きく引く事がポイントかというと、大きく引く事で、
その反動で足が前に出る為です
次はもも上げ!
いくら腕を速く振っても、足を引きずって走っていては速く走れません
太ももをしっかりと上げ、さらに膝を前に出す様に走ります!
どの学年の子も、しっかり取り組んでくれました
3つの練習が終わったあと、もう一度20m走のタイム測定!
タイム測定の前には、陸上専門の園田コーチが、かっこいい走り方を見せてくれました!

速く走るポイントを練習し、園田コーチの走りを見た子ども達はヤル気十分
全員が走り終わった後、結果を聞いてみると・・・
ほとんどの子が、1回目の測定より速くなっていました
保護者の方にお話しを聞くと、
「フォームがかっこよくなって良かったです!」、「練習の参考になりました!」、
「速く走れるようになったので、運動会が楽しみです!」等、
大変嬉しい感想をいただきました
走るのが苦手だと落ち込んでいる、そこの君!
ファーストステップのコーチ達と一緒に練習して、
カッコイイ走り方をマスターしよう!
お忙しい中、参加してくださった方々、有難うございました!
コーチの櫻本です

ファーストステップでは、春と秋の年2回、
単発の無料スポーツ教室を定期開催しています!
そして本日、天白スポーツセンターにて、
『夏休み!特別企画!!無料かけっこ教室』 を開催致しました!
まずは、怪我をしないように準備体操

みんな大きな声で数を数えながらしっかり体操してくれました

体操の後は早速、20m走のタイム測定!

このタイムが練習後、どれだけ速くなっているか楽しみです

タイム測定の後は、「スタートダッシュ」「ラダートレーニング」「腕振り&もも上げ」の、
3グループに分かれて練習!

今回、グループ練習で子ども達の指導をしたのは、園田コーチ、鶴田コーチ、僕の3人!
僕は、3つのグループのうち、「腕振り&もも上げ」を担当!
ここで、練習したポイントを少し紹介します

まずは腕振りから!
速く走る為に腕振りは欠かせません

速く腕を振る事が、速く走る為に大事な部分の1つになるのですが、
やみくもに速く振ればいいという事ではありません!
脇を締めて、真っ直ぐ振る!腕を後ろへ引く動きを大きく!これがポイントです

なぜ後ろへ大きく引く事がポイントかというと、大きく引く事で、
その反動で足が前に出る為です

次はもも上げ!
いくら腕を速く振っても、足を引きずって走っていては速く走れません

太ももをしっかりと上げ、さらに膝を前に出す様に走ります!
どの学年の子も、しっかり取り組んでくれました

3つの練習が終わったあと、もう一度20m走のタイム測定!
タイム測定の前には、陸上専門の園田コーチが、かっこいい走り方を見せてくれました!

速く走るポイントを練習し、園田コーチの走りを見た子ども達はヤル気十分

全員が走り終わった後、結果を聞いてみると・・・
ほとんどの子が、1回目の測定より速くなっていました

保護者の方にお話しを聞くと、
「フォームがかっこよくなって良かったです!」、「練習の参考になりました!」、
「速く走れるようになったので、運動会が楽しみです!」等、
大変嬉しい感想をいただきました

走るのが苦手だと落ち込んでいる、そこの君!
ファーストステップのコーチ達と一緒に練習して、
カッコイイ走り方をマスターしよう!
お忙しい中、参加してくださった方々、有難うございました!