fc2ブログ
こんばんは!
コーチの秋山です

今日は、刈谷市のT君と水泳レッスン!

刈谷市は今日が夏休み最終日!
※変則的で、先週1週間は学校でしたが・・・

さて、そんなT君とのレッスン。
3~5月の休館3か月を取り戻すように、
6月から一生懸命レッスンに取り組んできました

と、言う事で、今日はご褒美レッスン!
T君とお母様が事前に相談してきたようで、
水中ウォーキング8割、泳ぐの2割でレッスン!

但し、ただのウォーキングではありません。
足上げや腰ひねり、大股歩き等、少しずつですが、
負荷を掛けながら歩きました

泳ぐ方はクロール50m、平泳ぎ25mを、
ウォーキングの合間で、入れながら泳ぎました!


今日はウォーキングメインで体を動かしたので、
次回からは、また泳ぎに力を入れて頑張っていこうね

2020.08.31 Mon l 秋山コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
こんばんは!
コーチの櫻本です

今日は、Yちゃんのもとへソフトボールレッスンに行ってきました!

このところ、バッティングセンターでのバッティング練習が続いていたので、
今回はグラウンドで守備練習

まずは、キャッチボール!
ボールがきれいな縦回転になるように意識して投げます!
縦回転で投げると、バウンドした時もまっすぐ届くので、相手が捕りやすいです

今回は、そのキャッチボールの中で周辺視野を鍛える練習も取り入れました!

走りながらフライを追う時に周辺視野が鍛えられていると、
少し目線がズレてもボールを見失うことなく追いかける事ができます

やり方は簡単!
相手から少し目線をずらして、視界の端でボールを捉えてキャッチ!

初めは難しいですが、やっていくうちに徐々に修正され、しっかり捕れるように

そのあとのフライキャッチの練習でも、
苦手だった後方のフライがしっかり捕れるようになるなど、早速成果が見えました

バッティングも守備も、どんどん上達しています!
この調子で練習して、レギュラーになろう

2020.08.30 Sun l 櫻本コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
こんにちは!
コーチの石原です

今日は、Aちゃんの水泳レッスンをさせて頂きました!

前回25mを3回クリアしたAちゃんですが、まだ水中で息を吐くことが苦手で、
後半はとても苦しそうに泳いでしまっています

顔はしっかり上がっているのに、息が吸えないというイメージ。

そこで最初は、ボビングの練習!
早く吐く、ゆっくり吐くの2つのパターンに分けて練習をしました!

息継ぎまでにしっかり息を吐き切らなければいけないので、入念に練習

最初の方は顔に力が入ってしまい、息が止まって思い通りに出ない事も多かったですが、
少しずつ上達していき、だいぶリラックスした状態で息を吐くことができるように❗️

続いては、クロールの最中に息を吐く事に挑戦!
初めは全く別の動きのように、戸惑いながら練習をしていましたが、
少しコツを掴み、息を吐けるようになってきました

片手を掻く → 反対の手を掻きながら息継ぎ → 伸びる、
の1セットの内にしっかり息を吐けるようにも練習をし、
2セット、3セットと回数を伸ばしていきました!

後半はまだ息が止まり、息継ぎが崩れてしまう場面も多いですが、
この調子でしっかり息継ぎを安定させられるように練習を頑張っていこう

2020.08.28 Fri l 石原(靖)コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
こんばんは!
コーチの秋山です

今日は、名東区でG君と水泳レッスン!
平泳ぎの強化を目標に練習中!

7月までは、体が沈み、何とか25m泳げている状態でしたが、
しっかり練習を行なってきた事で、最後まで、沈まずに泳ぎ切る事ができるように

沈まなくなった理由の1つは、水を掻いた手が下がらなくなってきた事!
手の位置を水面近くにキープする事で、沈みにくくなりました

また、キックの強さも増してきました!
しっかり足の裏で蹴り、閉じる時に力を入れる事で、
推進力と浮く力が同時にアップ!

この調子で、50m、100mと泳げる距離を伸ばしていこう

2020.08.27 Thu l 秋山コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
皆さん、こんにちは!
コーチの園田です

今回は、犬山市でRくんと走る練習をしてきました!

1対1の練習の場合、子ども達が走る姿を見て、
アドバイスをする事が多くなります。

1人で走るという事は、走り方やタイムを意識する事が出来ます

しかし、それに慣れてしまうと、運動会や陸上の大会で相手がいる時に、
以前よりも緊張して、本来の力を発揮できない事も

その為、今回のレッスンでは、Rくんと僕で競争!

Rくんは50m、僕は55mの距離からスタート!
僕が3回勝つたびに後ろへ下がるように、ハンデをつけるやり方で、
Rくんが勝つまで頑張って走ってもらうという練習でした!

残念ながら、1時間のレッスンの中でRくんが僕に勝つことは出来ませんでした。
大人げなく見えてしまうかもしれませんが、僕に勝つことを目標に全力で走り、
見事、50m走の自己ベストのタイムを何回も出すことが出来ました

大人が相手をする事で、「勝てないよ!」 と諦めてしまう子もいますが、
1本も諦めずに全力で走ったRくんはカッコよかったです!

これで運動会の時、自分の前に人が居ても、
緊張せずに、「追い抜くぞ!」 と強い気持ちで走れるようになるね

2020.08.26 Wed l 園田コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
こんばんは!
コーチの秋山です

今日は、今月最後の体育塾JOY!
6~8月は、球技をメインに取り組んできました!

今回は、その成果として、
・ ミニボールでキャッチボール
・ 中当てドッジ
・ サッカーのミニゲーム

とゲーム三昧の1時間

まずは、2人1組でキャッチボール。
5m程の間隔で、ボールを落とさずに連続10回できたら成功!
制限時間は1分

ペアを代えながら3セット行ない、4年生のM君と、
2年生のR君が、それぞれ2回ずつ成功!
2人に2ポイント

低学年の子は、投げるのは上手だけど、捕るのが苦手な子や、
逆に捕るのは上手だけど投げるのが苦手など様々。
それでも、最初の頃は1回2回しか続かなかった子も、
5回6回と、ペアになった友達と協力しながら続けることができるように

次の競技は、中当てドッジ!
1人1回外野に出て、1分間に3人当てる事ができたら外野の勝ち、
当てられる人数を2人までにできたら、内野の勝ちというルールで行ないました!

僕の予想に反して、全部のペアが3人以上に当てる事ができ、
なんと! 全試合、外野の勝ちでした!
みんなスゴイよ
当てられないように、捕ったり避けたりもがんばろう(笑)

最後はサッカーを2試合!
1試合目は、低学年チーム対高学年チーム!
(低学年チームの方が人数が多いので)

それでも高学年が勝つかなぁと思っていたのですが、
1-0で低学年チームの勝ち
2年生のHちゃんが、相手シュートをことごとくブロック!
2年生のR君が、決めた1点をみんなで守り抜きました!

2試合目は、バラバラにチームを作り勝負!

結果は、3-0!
2点を決めたR君率いる、、、R君チームの勝ち!

みんな最後まで頑張ってボールを追いかけることが出来ていました


・ ・ ・今回のMVPは、キャッチボールで2ポイント、
サッカーで3ゴールを決めた、2年生R君!
おめでとう


さて、次回9月からは、鉄棒が始まる!

今年も、逆上がりの達成率100%めざしてがんばろう

2020.08.25 Tue l 秋山コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
こんにちは!
コーチの櫻本です

今日は、天白区のK君・I 君兄弟のもとへレッスンに行ってきました!

基本的には外で鉄棒等のレッスンをしていますが、夏の期間はプール

K君は平泳ぎ、I 君はクロール習得に向けて頑張っています

K君の練習ポイントは、手と足を動かすタイミング!
手をかくタイミングとキックのタイミングが一緒になってしまうと、
水の抵抗が強くなりなかなか進みません

手をかいた後、手を前に伸ばすタイミングでキックするというリズムを何度も練習!
最終的にはかなり良いリズムで泳げるようになってきました

I 君の練習ポイントは息継ぎ!
前を向いて息継ぎをしないように練習中です!

少し補助をしながら練習を進めていき、最後には一人で20mを泳ぐことができました
25mまでもう少し

2人とも毎回しっかり練習してくれるので、どんどん上達しています

次回も一緒に楽しく頑張ろう

2020.08.24 Mon l 櫻本コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
こんにちは!
コーチの直井です

今日は浜松市のK君と縄跳びのレッスン!

最近、最高気温更新で暑い浜松でしたが、
今日は雲が出て少し涼しくなりました。天気もK君の味方に

まずは復習から!
ジャンプ&縄を持ってぐるぐるを復習です

どちらも完璧
今までできなかったことを、しっかり練習して今では簡単にできるようになりましたね!
素晴らしいです

いざ前跳び練習開始!
自分で縄を回してジャンプ

繰り返し練習するうちに、だんだんとリズムよく跳べるように!
体勢が少し崩れても、K君自身が頑張って跳ぼうとする意志があって、とても良かったです!
頑張って跳ぼうとする気持ちが大事

今回で、かなりの上達が出来ました
集中すると、いろいろなことが出来るようになることがわかったね

K君、来年は小学生!
これからも、いろいろなことに挑戦していこう

今日もお疲れさま

2020.08.23 Sun l 直井(優)コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
こんにちは!
コーチの戸田です

R君、R君、Mちゃん、暑い中レッスンお疲れ様

本日はお母さんの要望もあり、キックベースをメインで行いました!

長男のR君は、キック力がピカイチ

次男のR君は足が非常に速い
このまま頑張ればリレー選手のアンカーも担えるぐらいになれるよ

Mちゃんは、いろいろな練習を楽しむことができ、積極的に練習をしてくれます
足も以前と比べ、速くなっているのでこのまま頑張っていこうね!

これからもみんなで頑張っていこう

2020.08.22 Sat l 戸田コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
こんばんは!
コーチの秋山です

今日は、瑞穂区でR君と水泳レッスン!
クロールの練習に取り組んでいます!

R君の課題は、バタ足!
力強く蹴る事は出来ているのですが、お尻と踵がくっつきそうなくらい、
ひざが曲がっているので、なるべくひざを曲げない様に意識して行ないました

まずはプールサイドに座り、キックを練習!
ポイントは、水面の近くで足を動かす事と、
足首をしっかり伸ばす事!

水面の近くで足を動かす事で、自然とひざが伸びた良いキックになります!
また、泳いでいる時に、足首が曲がっていると、
水を刺すようなキックになり、推進力がついてきません!

そこで、ひざを意識しながら、足首の動きも同時に習得!

その後、ビート板を使ったバタ足で、初めて20m泳ぐことができました
おめでとうR君!

では、クロール25mを泳げるように次回も楽しく頑張ろう

2020.08.21 Fri l 秋山コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
こんばんは!
コーチの秋山です

今日は、北区でY君と水泳レッスン!

背泳ぎの練習をしながら、クロールと平泳ぎのタイムアタック!

背泳ぎは、恐怖心と泳ぐことに対して自信を持てておらず、
だんだんとキックが弱くなっていってしまいます

ビート板を抱えてキックのみで進むときは、
最後まで力強く蹴る事ができているので、
自信を持って、力強く蹴り続けよう!

恐怖心による力みは、かなり解消できているので、
下半身が浮いてくれば、すぐに25m泳げるようになるよ


クロールと平泳ぎのタイムアタックは、
クロール25m=25秒、
平泳ぎ25m=30秒、50m=1分10秒。

クロールはかなり早くなってきました!
平泳ぎも、25mのタイムは上がってきているので、
50mのタイムを縮められるように、『伸び』 と 『入水』 を
ポイントに、泳いでいこう

では、次回もがんばろう

2020.08.20 Thu l 秋山コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
こんばんは!
コーチの櫻本です

今回は、H君のもとへ水泳レッスンに行ってきました

H君は、クロール25mに向けて、今はバタ足を特訓中!

息継ぎをしながらのバタ足を練習+けのびを練習しました

H君はけのびが少し苦手
力んでしまったり、脚が開いたりしてしまったりして、距離が伸びていませんでした

そこで、体を真っ直ぐにする意識をもち、補助ありから練習!

少しずつ補助の時間を短くしていき、
最終的には一人でけのびの自己記録を更新できました

一人で泳ぐことが出来てとても嬉しそう

クロール習得に向けて、とても意欲的に練習してくれるH君!

これからも一緒にどんどん練習していこう

2020.08.19 Wed l 櫻本コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
『運動能力向上』 で話題の体育塾JOY【ジョイ】!

スタートから10年目を迎え、逆上がりでは、驚異の達成率100%を記録!

春の運動会でも、順位が上がった!走るフォームがカッコ良くなった!
と好評価!

少人数制で行なっている為、子ども達1人1人の運動量をしっかり確保し、
成果が見える指導を、集団練習でも実現!


既存の体操教室とは違い、かけっこや球技、鉄棒、縄跳びなど、
学校体育の種目に沿った内容でレッスンを行っていきます。

運動が苦手な子、体育の成績を上げたい子。
体育塾では、そういった子ども達をサポートします!

楽しみながら、ヤル気を引き出し、
目標達成のお手伝いをします!


・ 毎週火曜日、16:30~17:30にて、
名古屋市名東区の西一社中央公園で、

・ 毎週水曜日、16:30~17:30にて、
名古屋市天白区の天白公園で、

9月から、 「逆上がり」 を行なっていきます。

また、メインの種目だけでなく、
身体の動かし方が上手になるようなコーディネーショントレーニングも毎回行なっています!


詳しくはお問い合わせください!


≪体育家庭教師 ファーストステップ≫
TEL:052-846-8833
FAX:052-846-8834
電話受付(月曜~金曜 10:00~19:00)

2020.08.18 Tue l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
こんばんは!
コーチの秋山です

今日は、瑞穂区でK君と水泳のレッスン!
サッカーや縄跳びをメインに練習してきているK君ですが、
毎年、夏は水泳の特訓に励んでいます

今回メインで行なったのは、クロールの息継ぎ!

バタ足25mは楽に泳ぐ事ができ、面かぶりクロールで半分くらいまで泳げるのですが、
息継ぎ有りでクロールを泳ぐと、25m泳げる時と、半分過ぎで止まってしまう時があります。

息継ぎのフォームが、まだ固まっておらず、
斜め前を向いてしまったり、足が弱くなり下半身が沈んでしまったりするのが原因

ビート板を使い、何度も息継ぎのフォームを確認&修正!

「後ろ!時計を見て!」、「足!足!強く蹴る!」と、K君の横でアドバイスしながら、
何度も練習し、少しずつ連続できれいな形を作れるようになってきました

最後には、25mを連続で3回泳ぐ事ができました

何事にも、全力で楽しく取り組むK君!
これからも楽しみながら挑戦していこう

2020.08.17 Mon l 秋山コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
こんにちは!
コーチの小池です

今日は、豊橋市のYちゃんと縄跳び&ボールを使ったレッスン!

まずはジャンプ練習から!
両足ジャンプやケンケン跳びなどいろいろなジャンプをしました

意識はリズム良く跳ぶこと
この意識が縄跳びにつながります!

その後、交差とび、二重跳びの練習!

交差とびは回数が安定してきましたが、
二重跳びはジャンプと縄のリズムがズレてきてしまうという課題が

次回は、リズムが良くなるメニューをメインにレッスンをしていきます

縄跳びの後はボール!

バスケットボールを使ってドリブルの練習
ドリブルをするときはボールを叩かずに押すイメージで

すると段々とドリブルができるようになってきました

Yちゃんと話をして、今年のテーマを「切替」にしました!

オンとオフの切替をできるようにして、
休憩後の始めの縄跳び、ドリブルを集中して回数できるようにすることが目的です

暑い日が続きますが「切替」を意識して頑張っていこう

2020.08.16 Sun l 小池コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
こんばんは!
コーチの櫻本です

昨日までお盆休みを頂き、しっかり英気を養う事ができました
今日からまたパワフルに頑張ります

さて、今回はR君のレッスンに行ってきました!

R君は野球の練習をしていますが、今日はバッティングメイン

普段のバッティング練習では、
トスされたボールを打つトスバッティングや、
ピッチャーから投げられたボールを打ち返すフリーバッティングを行なっています!

しかし、今日はちょっと変わったバッティング練習

それは、『外野ノックを打つ』です

外野へのノックを打つことで、
力まずに遠心力でボールを飛ばす感覚を身に付ける事ができます

その感覚を掴む事によって長打力を伸ばす事ができます

R君も徐々に力みが無くなってきて、
その後行なったフリーバッティングでは明らかに飛距離が伸びていました

これからもいろいろな練習をして、どんどんレベルアップしていこう

2020.08.15 Sat l 櫻本コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
こんにちは!
コーチの石原です

今日はY君のプールレッスンに行ってきました

これまでは、顔つけから始まり、
ビート板でのバタ足などを練習して、水に対する恐怖心克服に向けて頑張ってきたY君

前回からビート板無しでのチャレンジが始まりました

まずはけのび!

はじめは2mのところにいる僕までけのびで来る練習を行い、
少しずつ距離を伸ばしていきました!

補助ありと自分一人でを交互に行うことで、少しずつ自信がついてきました

練習繰り返すうちに身体の硬さがとれてきて、最終的には8mくらいまで記録がアップ

補助やビート板等無しで、Y君の一人で泳いでいる姿を見ることが出来ました

最後はクロールの腕の回し方も少し練習

補助等が無くても落ち着いて泳げるように一つずつ練習をして行き、
クロールをカッコ良く泳げるように頑張ろう

2020.08.14 Fri l 石原(靖)コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
体育家庭教師 ファーストステップでは、毎年、好評を頂いております、

夏休み特別企画 『短期集中5日間コース』
※7月・8月中で、連続5日間じゃなくてもOK!!

を今年も受付中!


秋の運動会対策や、苦手克服、夏のプールへ向けてなど、いかがでしょうか?

体操教室や水泳教室などの集団指導では子供たちの「密集、密接」 が不安という方も、

ファーストステップのマンツーマン指導なら「密集、密接」 の心配もありません!!


夏休みの間に、短期間で集中的にトレーニングをすることで、より高い効果を期待できます。

また、「マンツーマンレッスンを試してみたい!でも、普段は、放課後も週末も忙しくて時間がない…」
そんな方にも、絶好のチャンス!!

新学期に向けて運動能力の向上が期待できます!
残り期間もあとわずか!この機会をお見逃しなく!

グループ割引もあります!!

詳しくは、こちら→短期集中5日間コース

2020.08.12 Wed l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
こんばんは!
コーチの秋山です

今日は、中川区でT君の水泳レッスン

まずはビート板を使い、バタ足と息継ぎフォームの確認

その後、ビート板を使ったクロール25mを2本と、
ビート板無しのクロール25mを4本泳ぎました!

息継ぎをする時に、以前は前を向いてしまう事の多かったT君も、
繰り返し練習してきた事で、だんだんと横を向いて息継ぎができるように

クロールの後は、平泳ぎも泳ぎました

平泳ぎは、手足のリズムが上手く掴めず、
手足が同時に動いたり、手、手、手、足と、手足を交互に動かせなかったり、課題は沢山

キレイなフォームを身につけられる様に、少しずつ、リズムを掴めるようにしていこう

ではT君、次回のレッスンも楽しくがんばろうね

2020.08.11 Tue l 秋山コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
皆さんこんにちは!
コーチの園田です

今回は、水泳レッスンに行ってきました
僕が水泳のレッスンをする時に、大事にしている言葉が3つあります!

それは『焦らず・ゆっくり・丁寧に』の3つ

水に顔をつけることが怖かったり、
早く息継ぎをしたくなったりする子の気持ちはとても分かります

しかし、そこで急いで泳いでしまうと、
泳ぎ方が上手ではなく、なかなか前に進まなかったり、
ただ顔をあげるだけで上手く息継ぎが出来ない等のマイナス面が

そのため、子ども達には「焦らず・ゆっくり・丁寧に」という言葉を、
僕自身がゆっくり伝えるようにしています

3つとも同じような意味ですが、この3つを意識して落ち着いて泳ぐことが大事

落ち着いて泳ぐことで、フォームも綺麗になってスイスイ前に進むようになったり、
しっかり息継ぎも出来るようになります

これは水泳に限らず、勉強やお仕事などでも共通して言えることだと思うので、
皆さんも一度「焦らず・ゆっくり・丁寧に」を心がけてみてください

僕は学生時代にこの言葉を覚えていたら、もっと成績が良くなっていたかな(笑)

まだ暑い日が続きますが、熱中症に気をつけて運動や遊びを頑張りましょう

2020.08.10 Mon l 園田コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
こんにちは!
コーチの直井です

今日は、浜松市のK君と縄跳びのレッスン!
とてもいい天気で暑いなかでしたが、しっかり水分とりながらレッスン開始

まずはジャンプの復習!
前回のレッスンで頑張って練習したので、ジャンプはしっかりマスター!素晴らしい!

続いて、縄を持ってぐるぐる回す練習!
何度も練習するうちに上手にできるようになりました

そして今日は、ついに前跳びにチャレンジ
初めは、構えてからゆっくり縄を回してジャンプ!

縄をしっかり回して、ジャンプも崩れないように、、、
たくさん気を付けることがあったけど、一生懸命練習して徐々に形になって来ました

前跳び完成までは、もうひと踏ん張り
今日は大好きな仮面ライダーの応援もあって頑張れました
K君かっこよかったよ

引き続き、楽しく頑張って行こう

2020.08.09 Sun l 直井(優)コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
こんばんは!
コーチの櫻本です

今回は、D君のもとへ野球レッスンに行ってきました

今まで、守備練習では外野をメインに練習してきましたが、
チーム事情で最近はファーストを守っているというD君!

D君は左利きなので、実は今までも少しずつ練習していました!

チームで正式にコンバートされたという事で、
今回からファーストの練習をしっかりやっていきます

※ファーストをやる上では、右利きより左利きの方が有利!
逆に内野の他のポジションは、左利きだと送球面でハンデがある為、
左利きの子は、ピッチャー・ファースト・外野をやる事がほとんどです

通常の送球は難なく捕球できていたので、バウンドしてくる送球を捕る練習!

どういった捕球体勢で捕るのがベストか、
ランナーの脚の速さも想定しながら練習していきます

次はバント処理!
この練習も、ただダッシュしてボールを捕るだけでなく、シチュエーションを細かく想定!

外野の練習をしていた時から毎回シチュエーションを想定しながら練習していたので、
今ではD君の方から、それぞれの動き方を自分で考えて確認してくれるようになりました

技術だけでなく、野球に必要な考える力もアップ

ファーストの練習はまだまだ始まったばかり
これからもしっかり練習していこう

2020.08.08 Sat l 櫻本コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
こんばんは!
コーチの秋山です

今日は、昭和区でY君とサッカーのレッスン!
ボールをもらう前の動き出しの練習をメインに行ないました!

Y君は、足元でボールを受けてドリブルで仕掛ける事が多く、
チームの監督さんから、「走ってボールをもらえるようにしなさい」
と、課題を挙げてもらっているとの事

そこでまずは、どういったもらい方があるのか
・ センターバックがココとココに居たら、こう動くと裏でもらいやすいよ!
・ サイドの裏でもらいたいなら、引いていって、一気にスピード上げてココに抜ける!
・ 相手のボランチがこうなら、、、
・ ココのギャップにフォワードが入ってくるなら、、、

図で書きながら、いくつかのパターンを伝授!


もちろん試合中は、常に味方も相手も動いているので、
まるっきり同じシーンというのは無いかもしれませんが、
2つ3つ、走るパターンを作っておくと、試合中、必ず活かす事ができます

僕も学生時代は、『どこでボールをもらうと良いか』、
『いつスピードをあげるか』、『味方はどこに出しやすいか』 等、
常に、ボールをもらう為にどうするかを意識していたので、
Y君にも、常に考えながら試合に臨んでもらえればと思います

試合の結果報告、楽しみにしてるよ

次回のレッスンも、試合で活かせる練習メニューを組んでいくから、
集中して、楽しくレッスンがんばろう!!

2020.08.07 Fri l 秋山コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
こんばんは!
コーチの秋山です

今日は、名東区でG君と水泳のレッスン!
平泳ぎに挑戦中のG君。

挑戦中といっても、既に25m泳ぐ事はできるのです!
が、しかし! 体が沈み、何とか25m泳げているという状態。


体が沈む原因は?
① 手の掻き方
G君は、掻いた手をお腹の下に持っていってしまいます!
これでは、息継ぎの時に体が浮かばず、顔しか水から上げれません
また、入水した時に、手が下がっているので、体が沈んでしまいます!

掻いた手は、顔と一緒に水から出します!
そうする事で、体を浮かせる力を引き出し、きれいな息継ぎフォームが作れます!
更に、腕を伸ばし、力強く入水する事で、推進力がつき、
沈まずに、次のキックの動作へ移る事ができます

② キックのタイミング
息継ぎをして、入水し、次に行うのはキック!
この時、膝を曲げてから、蹴り出しまでに間が空いてしまうと、
その間に、体が沈んでいってします!
上半身が入水したら、キックまでの動作をスムーズに行う事で、
体が沈まず、水面に近い位置で体をキープさせる事ができます

上記2点、どちらもできるようにして、
きれいなフォームで25m泳げるようにがんばろう

2020.08.06 Thu l 秋山コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
体育家庭教師 ファーストステップでは、毎年、好評を頂いております、

夏休み特別企画 『短期集中5日間コース』
※7月・8月中で、連続5日間じゃなくてもOK!!

を今年も受付中!


秋の運動会対策や、苦手克服、夏のプールへ向けてなど、いかがでしょうか?

体操教室や水泳教室などの集団指導では子供たちの「密集、密接」 が不安という方も、

ファーストステップのマンツーマン指導なら「密集、密接」 の心配もありません!!


夏休みの間に、短期間で集中的にトレーニングをすることで、より高い効果を期待できます。

また、「マンツーマンレッスンを試してみたい!でも、普段は、放課後も週末も忙しくて時間がない…」
そんな方にも、絶好のチャンス!!

新学期に向けて運動能力の向上が期待できます!
この機会をお見逃しなく!

グループ割引もあります!!

詳しくは、こちら→短期集中5日間コース

2020.08.05 Wed l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
こんばんは!
コーチの新納です

梅雨も明け、本格的な夏が来ましたね
熱中症で倒れないように万全な対策をしましょう!

今日は、Mくんと水泳レッスン
夏休みということもあってかプールも賑わっていました

まずは怪我をしないように入念に準備体操

次に、毎回恒例のビート板バタ足!キックもだいぶ良くなってきました
息継ぎをしながらもしっかりキック出来るようになってきてます!

バタ足の後は、
蹴伸びと、蹴伸びからバタ足の練習をして今日のレッスン終了

どんどん練習して、頑張って25m泳げるようになろう

2020.08.04 Tue l 新納コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
こんばんは!
コーチの櫻本です

今日は、Yちゃんのもとへソフトボールレッスンに行ってきました

前回は守備走塁をメインで練習したので、今回はバッティング

レッスン開始当初に比べると、鋭い打球を飛ばせるようになってきています!

そのなかで、今のYちゃんの課題は、
遅いボールに対して体が突っ込んでしまい、手だけで打ってしまうところ

そこで、バッターが構えた真横から投げられたボールを打ったり、
ワンバウンドしたボールを打ったりするなど、いろいろな種類のトスバッティングで修正!

このようなトスバッティングをする事で、
自分が強く打てるポイントの把握や、そのポイントまで呼び込む練習になります

トスバッティングをしっかり行なったあと、
フリーバッティングをしてみると、遅いボールに突っ込む事無く打てるようになってきました

チームの練習でも、徐々に打てるようになってきたというYちゃん
この調子で頑張っていこう

2020.08.03 Mon l 櫻本コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
こんにちは!
コーチの秋山です

今日は天白区で、Yちゃんと水泳のレッスンを行ないました!

まずは、けのびの確認!
力強く壁を押して勢いをつけ、手足がのびています!
頭は、水面に出ないように真下を向いていて、けのびはバッチリ

次に、ビート板を使ってバタ足の練習!
Yちゃんは、バタ足キックが弱く、なかなか前に進まない状態です!

スタートは体が真っ直ぐに浮いているのですが、
キックが弱く、だんだんと下半身が沈んでいってしまいます

バタ足だけで25m泳げるように、
足の甲で、力強く水面をキックしよう!

初めの頃に比べると、確実に上達しているから、
この調子で1つ1つの課題をクリアしていき、
クロールで25m泳げるように、がんばろうね

2020.08.02 Sun l 秋山コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲
こんにちは!
コーチの石原です

今日はK君のレッスン!
久しぶりに晴れたので、外でレッスンです

これまでのレッスンでは、縄跳び、かけっこを行なってきましたが、今回は鉄棒

鉄棒が苦手という事で、まずは前回りから!

最初は恐怖心が強かったK君ですが、
手を離さなければ絶対落ちない!が分かるようになると、
前向きにチャレンジしてくれる様になりました

その結果、15分ほど練習すると、すぐに補助無しでも回れる様に

この調子で逆上がりも挑戦!

K君の凄いところは、見本を見せるだけですぐにイメージを吸収してくれるところ
1回目のチャレンジでもう形になっています!

次回はタオル有りでの成功を目指して頑張ろう

後半はバスケ
K君は今年からバスケ部に入ったということで、
ドリブル、ハンドリングの練習をしていきます

球技全般に言えることですが、
ボールを自由に扱える様になることは基本であり、最終目標でもあると思っています!

まずはボールを腰・あたま・足の周りでグルグル回す練習

部活でもやっているみたいで、すぐに出来る様に
その他にも基本となるハンドリングを、出来るだけ早く行う練習をしました!


続いてドリブルです

ただドリブルするだけではなく、まずは目を切る事を意識します!
これも慣れとハンドリング能力が直結してくるので、指先の感覚を研ぎ澄ませて練習

少しずつボールを見ずに出来る様になってきたので、
このまましっかり目を切れる様に練習していこう!

ドリブルが上手になってきたので、最後に基本姿勢の練習を追加!
オフェンス、ディフェンス共にすぐに動ける構えがとても大切になってきます

構えを少し練習したところで終了時間が来てしまったので、今日はここで終了

膝を曲げて前重心!これが基本ですが、
低過ぎても動けない、高過ぎても動けない。となかなか難しいです!

腰が前に出て重心が後ろになってしまう事もあります
自分なりに動きやすい姿勢の感覚を掴む事を目標に、これからも練習を続けていこう

2020.08.01 Sat l 石原(靖)コーチ l COM(0) TB(0) l top ▲