こんばんは!
コーチの神谷です
今日は、A君のサッカーレッスンに行ってきました!
ドリブル練習と、地面に置いたボールを高く蹴り上げる(ループ)練習をしました
ドリブルは、横幅の広い平均台みたいな場所を使い練習!
途中で落ちたらやり直し。
緊張感があり、高度な技術が要求されます
コツは、足首を『クイッ、クイッ』と返す事。
はじめは、早い段階でボールが落ちてしまっていましたが、
慣れてきたら簡単に出来るようになり、何度も台の上を往復していました
次はボールを高く上げる練習!
こちらも、最初は出来ていませんでしたが、
「足先で上げようとすると、ボールが前に飛んじゃうから、
足の甲で真上に上げるようにして足首を返す。」
とコツを伝えると、みるみる上達し、
すぐに出来るようになりました
サッカー上達には、足首の柔らかさが大切です
毎日、お風呂上りに5分で良いので、
ストレッチを行いましょう!
コーチの神谷です

今日は、A君のサッカーレッスンに行ってきました!
ドリブル練習と、地面に置いたボールを高く蹴り上げる(ループ)練習をしました

ドリブルは、横幅の広い平均台みたいな場所を使い練習!
途中で落ちたらやり直し。
緊張感があり、高度な技術が要求されます

コツは、足首を『クイッ、クイッ』と返す事。
はじめは、早い段階でボールが落ちてしまっていましたが、
慣れてきたら簡単に出来るようになり、何度も台の上を往復していました

次はボールを高く上げる練習!
こちらも、最初は出来ていませんでしたが、
「足先で上げようとすると、ボールが前に飛んじゃうから、
足の甲で真上に上げるようにして足首を返す。」
とコツを伝えると、みるみる上達し、
すぐに出来るようになりました

サッカー上達には、足首の柔らかさが大切です

毎日、お風呂上りに5分で良いので、
ストレッチを行いましょう!