こんにちは!!
コーチの塩治です
今日は、名東区のY君と、かけっこのレッスンを行いました
Y君はストライド (足幅) が狭く、まだ走りに軽快さが足りません。
ストライドを広げるには、まず腕振りが肝心
腕振りが小さいと、それと連動して足幅も狭くなってしまいます!
特に、後ろに大きく振ることを心がけて、
リズミカルに力強く腕振りを行いましょう
そして、ここで大切なのが、腕を振った時に体が左右にブレないことです!
体がブレてしまうとスピードに乗れず、
また、無駄な力を使ってしまうことになります。
力強い腕振りと、体のブレに気をつけて、
リズミカルでダイナミックな走りが出来るように頑張っていこう
コーチの塩治です

今日は、名東区のY君と、かけっこのレッスンを行いました

Y君はストライド (足幅) が狭く、まだ走りに軽快さが足りません。
ストライドを広げるには、まず腕振りが肝心

腕振りが小さいと、それと連動して足幅も狭くなってしまいます!
特に、後ろに大きく振ることを心がけて、
リズミカルに力強く腕振りを行いましょう

そして、ここで大切なのが、腕を振った時に体が左右にブレないことです!
体がブレてしまうとスピードに乗れず、
また、無駄な力を使ってしまうことになります。
力強い腕振りと、体のブレに気をつけて、
リズミカルでダイナミックな走りが出来るように頑張っていこう
